お得に買い物したいと思うのは主婦として望むところですよね。自分がほしいと思う商品をお得に買えたらテンションも上がります。
でも消費税は上がっていく一方だし、野菜は高いし、バターは品不足。いつも買う商品もだんだん高くなっていっている気がするのは私だけではないはず。
せめてお気に入りの商品やいつも買っているものはお得に買いたい!気になっている商品をお得に買えたら嬉しいですよね。
目次
いろいろな商品が3割引きから半額で買える「ちょっプル」が送料無料で試せる!
ちょっプルって聞いたことありますか?
サンプル百貨店というサイトの中にあるのですが、
有料でサンプルが試せます。というサービスなんですね。
お試しなので送料込みで商品代の1/3~半額くらいのお値段で買えるんです!
まだまだありますよ~
- 商品数が多くいろいろなカテゴリから選べる
送料無料
迷う商品にはレビューがある
商品数が多くいろいろなカテゴリから選べる
とにかく商品数が多い!というのも嬉しいです。他のサンプルサイトでは
商品数が少なかったり、同じようなものが何度も出てきて申し込めなかったりするものですが、ちょっプルはとにかく品数がたくさんあるのでどれにしようか迷うくらいです。
サンプルというと、美容商品だったりが多いと思うかもしれませんが
食品、お菓子、飲料から美容関係、インテリア、雑貨などカテゴリも本当にたくさんあります。
送料無料
お得に買える時に見逃しがちなのが「送料」です。
商品自体よりも、送料のほうが高かった。なんていうときもあったりしますよね。
でもちょっプルの場合は、全品送料無料なのでその点は安心です。
商品価格の中に送料も含まれての金額なので送料の心配は無用ですよ♪
迷う商品にはレビューがある
これだけたくさんあれば、これどうかなあと思うような商品ってありますよね。でもそういう時には、実際に使ってみた人が書いたレビューがあるのでそれを参考にすれば、はずれを引く確率も低くなります。
ちょっプルのデメリットはないの?
これだけいい条件で買えるちょっプルですがこれは・・・っていうところはないの?と心配になりますよね。
デメリット・・・もちろんあります。
- 数が多い
買える時間が決まっている
消費期限が短いものもある
納品日が選べない
はずれもある
人気の商品はすぐになくなる
数が多い
一つの商品はお得に買えますが、ただ数がたくさんあります。
一個単位では買えないのですね。サイト側で提示した数量でしか買えません。
例えば、最近私が買ったものだと、ハッピーターンのクリームが入ったお菓子があるのですが、それが12個×3箱で36個 で2500円くらいとか。そんな感じで箱単位が多いんですね。
なので、消費期限内に食べきれるものかを慎重に判断してくださいね。
買える時間が決まっている
ちょっプルでは販売日と販売時間があらかじめ決まっています。
お仕事や用事などで時間が合わない場合でも、その日時での販売なのでそういう場合は割り切るしかありません。
ほしいなあと思う商品は比較的平日の10時くらいが多いので、実際に買えないものも多いですが仕方ありませんね(汗)
消費期限が短いものもある
商品の中には、消費期限が短いものもあります。生鮮食品に多いのですが、ヨーグルトとかは普段の買い物でも長いものではないので、当たり前といえば当たり前なんですが、大量に届くので覚悟して注文して下さい。
納品日が選べない
自分が休みの時に来てくれればうれしいのですが、ちょっぷるの発送に関しては選べません。納品されるのも来た時が納品日です。
ただ、商品ページで発送はいつごろか、マイページでは発送完了かどうかが明記されるので確認できます。
はずれもある
お得に買った!!と思っても、実際に届いた商品と自分が思い描いていた商品と違う・・・という場合もあります。(大きさとかですね)
ただ単に確認不足だっただけなので、これから買う場合はサイズなどもあらかじめ確認しておくとはずれがありません。
人気の商品はすぐになくなる
ちょっプルには定期的に出てくる人気商品があります。主にお菓子が多いのかなという印象ですが、スーパーの特売でもこの値段では買えないよね?というような商品です。
そういう場合は、開始時間と同時にあっという間になくなってしまいます。
私も何度挑戦しても買えないものもありました。
ちょっプルは知っていて損のない通販サイト
ちょっプルはなんだかんだとデメリットもありますが、普段スーパーでは目にしないような商品があったり、同じ商品が大量なので、料理レシピの幅が広がったりといいこともたくさんあります。
おかげで毎日のようにチェックするのが楽しみで仕方ありません。
お得に買える通販サイト、ちょっプルちょっと覗いてみたら面白いかもしれませんよ♪
ちょっとの費用で試せるサンプル 「ちょっプル」