こんにちは。四葉です。
毎日思うのは、お仕事しながら主婦をやっている人ってすごいなあってことです。
身近にたくさんいますけど、それほど大変そうに感じなくて、参観日とかで会うと全然普通なんですよね。
同じ職場のパートさんなんて、私よりも10歳くらい年上なのに
ほぼフルタイムくらいの時間働いているのに、いつも元気。
休みの日はバイトのみんなを誘って、ランチや飲みに行って
その中でもずーっとしゃべってる。
疲れているところを見たことがないんですよね。
シングルマザーで子供ももう独立しているから、気楽よ~とは言っていたけれど、それでもパワフル過ぎます(爆)
私はこの4月から久しぶりに働き始めたので、しかも超忙しい店なので、帰るとほんとに疲れてしまうんですが、しかもパートだから短時間。
そんな短時間で。なんて怒られそうだけど、ほんとにそうなんです。
自分がそうなので、フルタイムやもっと長時間働いている主婦の人ってほんとにすごいなあって尊敬です。
それにプラス家事や子供の習い事の送迎、PTAの行事やその他もろもろ。
みんな同じように家に帰ればあるんだろうけど、
それなのに、疲れている感じを見せないって、どうやったらそんな風に出来るのか、教えてほしいくらい。
それくらい、みんなパワフルで(笑)
なにか、元気になれる特別なことしてるのかな?
お月のものの時なんて最悪で、体はダルダル、やる気なし!(笑)
しかもいつも眠い!
帰ってから、いったん寝てからじゃないとご飯の支度ができませーーん。
慣れてきたものの、毎日毎日眠くて眠くて仕方がありません。
睡眠5時間でも大丈夫な身体がほしい~(つд⊂)