夏って個人的に暑すぎてあまり好きじゃない季節なんですけど、
夏に採れる夏野菜は大好きで、
きゅうり
なす
ズッキーニ
トマト
じゃがいも
は、もう実家の畑からもらえるだけもらってきて、
バクバク食べています。
今年もきゅうりがなり始めて、たくさんもらってきたので
早速「きゅうりのしょうゆ漬け」を作りました~♪
ま、まだ漬かってないです・・・・(下のほうに漬け汁が)
醤油、砂糖、酢、みりんを入れて煮立たせたものを
輪切りにしたきゅうりと千切りしょうがの上にドバっとかけて
あとは漬かるのを待つだけ。
という簡単なお漬物♪
これならいくらでも食べれちゃうくらい、大好きなお漬物なんですね~
ちょっとくらい大きくなってしまったきゅうりでも全然おいしく食べられるので、もう夏にはかかせない一品です。(*^▽^*)
調味料も家にあるもので十分だし、思い立ったらすぐに作れるので
夏じゃなくても、訳あり品で安く売っている時なんかはよく作りますね~
食欲がない時でも、これさえあればなんとか生きていけるような感じがしてます。
触感も、きゅうりのパリパリ感がすごくて大きいので食べごたえがありますね。よくスーパーで売っているきゅうりの醤油漬けのつけものは、
煮過ぎてパリパリ感が全然なくなっているものが多いんですが、
これはパリパリで、かみごたえも十分あるので
満足感もあるのでダイエットにも最適だよなあと思いつつ、
つい食べ過ぎてしまうのは内緒です^^